書籍一覧 新刊
浅見洋子 日英詩集
『独りぽっちの人生(せいかつ)―東京大空襲により心をこわされた子たち The Struggling Children of the Tokyo Air Raids』
米軍による東京への空襲は昭和20 年3月10 日をはじめに、4月5月と大規模に3回くり返され、死者は推定105,000人以上にのぼった。東京市街地の6 割が焦土と化した。成人男子の大半が戦場に召集され、女性や子どもなど社会的弱者が空襲被害者となった。辛くも生き残った人の多くは、孤児となったり、障害を被ったりしていた。戦争孤児らは全国で3万人以上と言われた。 (弁護士・原田敬三「跋文」より)
翻訳 岡和田晃 |
A5判/160頁/並製本 ISBN978-4-86435-641-1 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
中山たかし
『独り言も、良いかも』
「独り言」を突き詰めていくと、当たり前のことだが、自分は一人で生きているのではなく、宇宙・自然や社会の多くの人びとのおかげで命をつないでいることに気付き、奇跡のような「運命のいたずら」によって、自分の存在が天命として「生かされている」ことに気付くのだろう。その意味で中山氏の「独り言」は、英訳のsoliloquy やmonologue と言った良く練られた演劇的な「独白」に近いかも知れない。( 鈴木比佐雄 解説より)
四六判/168頁/並製本 ISBN978-4-86435-639-8 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
杉山一陽句集
『案山子』
「絵は人生を映すもの」という、私の絵描きとしての立ち位置の通り「俳句は人生を映すもの」という立ち位置で、この句集『案山子(かがし)』を作りたいと思い立ちました。
(あとがき より)
四六判/248頁/並製本 ISBN978-4-86435-638-1 C0092 |
定価:1,980円(税込) |
櫻井利子遺句集
『手は翼』
天の川櫓臍(ろべそ)きしませ亡父(ちち)がゐる
遺句集『手は翼』の上梓は素晴らしいことです。
きっと浄土から俳句を送ってくるかも知れませんね。
櫻井利子さんどうぞ安らかにお眠りください。
(滝口照影:南総俳句会主宰 序より)
四六判/160頁/並製本 ISBN978-4-86435-633-6 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
坂本梧朗
『見果てぬ夢―堺利彦伝 』
坂本梧朗氏は堺利彦の言う「恐喝的軍備拡張と詐欺的外交政略との外なき今日」とは、120年後の地球規模での経済格差や人種・男女差別が蔓延し、AI兵器で領土も民衆も破壊し合う21世紀でも同じことが言えると考えている。そして利彦のような家族や人間を大切にする社会主義を役立て、それを日本に応用しようした思想・実践家たちの足跡を現代に問い掛けている。 (鈴木比佐雄 解説文より)
四六判/512頁/上製本 ISBN978-4-86435-632-9 C0093 |
定価:2,200円(税込) |
古道正夫詩集
『S村点描』
最後まで読み終えると、果たして「S村とは何であるのか」という問いが湧き上がってくる。もしかしたら「S村」とは、私たちの住む地方の市・町・村であり、実はこの国の近未来であり、何度破壊されても立ち直っていく底知れぬ力を秘めた民衆たちがいる村なのかも知れないと考えさせられるのだ。すると連作散文詩「S村点描」とは現代の予言の書であると言えるだろう。 (鈴木比佐雄 解説文より)
A5判/152頁/上製本 ISBN978-4-86435-634-3 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
脱原発社会をめざす文学者の会編
『原発よ、安らかに眠り給え』
日本に徘徊しているのは、まだ“明るい未来の原子力” を夢見ているゾンビたちの群れであり、彼らには棺を掩って優しく囁いてやらなければならない。“安らかに眠りなさい、過ちはもう(イヤというほど)繰返したのだから” 。(川村 湊 序より)
四六判/160頁/並製本 ISBN978-4-86435-635-0 C0095 |
定価:1,650円(税込) |
藤田博
『藤田博著作集 第二巻 全詩集Ⅱ』
第四詩集『マリー』と第五詩集『リラ 立原道造に寄せて』で、藤田氏がマリー・ローランサンと立原道造に妖精や聖霊を見出して、二人に寄り添いながらこれほどの連作詩集を書き記したことは稀有な試みだった。それほど藤田氏にこの二人の存在から行く手を照らされた畏敬の念があったからに違いない。二人を評価する多くの人びとにもこの試みを読んで欲しいと願っている。
(鈴木比佐雄 解説文より)
A5判/496頁/上製本 ISBN978-4-86435-550-6 C0392 |
定価:3,300円(税込) |
岩上和道
『銀鼠髪のオデュッセウス』
最終連は丸も点もない一切息つぎのできない「意識の流れ」、「内的独白」で終わるのだった。この最後の場面からまた新たな物語が読者の中に生まれる予感を残して筆がおかれた。ホメロス、ジョイス、そして岩上氏に新たに構想された「オデュッセウス」(ユリシーズ)はきっと誰かによって書き継がれていく永遠の物語なのだろう。(鈴木比佐雄「解説」より)
四六判/288頁/上製本 ISBN978-4-86435-630-5 C0093 |
定価:2,200円(税込) |
趙南哲
『韓ドラの素晴らしき世界』
現代劇ドラマを中心にして、私が感動し、素晴らしいと思った韓ドラ作品を紹介し、その作品が提起する社会問題や、人生の生き方を解説していこうと思う。
(「プロローグ」より)
四六判/264頁/並製本 ISBN978-4-86435-628-2 C0074 |
定価:2,200円(税込) |
風守詩集
『希望の詩魂』
風守氏の『希望の詩魂』とは、この世界の過去・現在の多様な問題点を自ら考えようとする詩作的言語の試みであり、「知らない罪」を克服し他者と共に未来を創り出そうとする努力が希望なのであろう。異なる他者の中にも自ら同じような本質的で想像力に満ちた「白い文字」が存在することに気付き、それを共有するために詩作が続けられている。そんな本来的な対話を促す「白い文字」の試みを読み取って欲しい。 (鈴木比佐雄 解説文より)
A5判/208頁/並製本 ISBN978-4-86435-631-2 C0092 |
定価:1,870円(税込) |
熊谷直樹
『妖怪絵巻~化け猫日記』
\さあ さあ/
寄ってらっしゃい 見てらっしゃい
塗り壁に あずき洗いに 子泣きじじい…
おもしろ妖怪 大集合だよ!(帯文より)A5判/192頁/並製本 ISBN978-4-86435-623-7 C0092 |
定価:1,650円(税込) |
勝嶋啓太
『妖怪絵巻~でも くよくよしててもしょうがないから』
\さあ さあ/
寄ってらっしゃい 見てらっしゃい
アマビエに 座敷童子に トイレの花子さん…
おもしろ妖怪 大集合だよ!(帯文より)A5判/192頁/並製本 ISBN978-4-86435-624-4 C0092 |
定価:1,650円(税込) |
熊谷ユリヤ詩集
『地球上に遍在するガザ・ウクライナ』
熊谷ユリヤ氏は本詩集によって、ガザ・ウクライナの痛みは私たちの痛みではないか、と私たちに激しく問いかけているように思えてくる。(鈴木比佐雄:帯文より)
A5判/136頁/上製本 ISBN978-4-86435-627-5 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
アンソロジー
『広島・長崎・沖縄からの永遠平和詩歌集 ―報復の連鎖からカントの「永遠平和」、賢治の「ほんとうの幸福」へ(日本語版)』
原民喜の詩「水ヲ下サイ/アア 水ヲ下サイ/ノマシテ下サイ」
永井隆の短歌「新しき朝の光のさしそむる荒野に響け長崎の鐘」
西東三鬼の俳句「広島や卵食ふ時口ひらく」
269 名の詩人・歌人・俳人が世界に贈る希望の書
(帯文より)
A5判/384頁/並製本 ISBN978-4-86435-656-8 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
方良里詩集
『レモングラス』
今回の詩集では方良里氏の内面の深層から魂の在りかとは何かという根源的な問いや、不条理な戦禍が絶えない世界の中で生きることの意味への問いが根底に存在している。そのような地球環境の中でも草花と花言葉で親しく対話し、存在者を勇気づける音楽や舞踏などのアートの世界と交感し、詩歌を生み出していく希望の在りかが率直に語られている。
(鈴木比佐雄:帯文より)
A5判/120頁/上製本 ISBN978-4-86435-625-1 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
村上喜代子
『大野林火論―抒情とヒューマニズム』
詩を愛した少年時代から俳句に導かれ臼田亞浪に師事。
亞浪に「思うように句作せよ」と励まされ、高浜虚子を学び、広く俳壇を知り見識を養い、俳壇のリーダーとなった林火。
家庭の不幸に見舞われ、俳句によって救われたとの思いから病者や不運な人を俳句によって救おうとしたヒューマニストでもあった。
四六判/288頁/上製本 ISBN978-4-86435-622-0 C0095 |
定価:2,200円(税込) |
鈴木美江子句集
『山あげの街』
山あげの街水清し山清し
鈴木美江子さんの句集の読者は
新しい季語「山あげ」の誕生に
立ち会うことになるだろう。
(長谷川 櫂:帯文より)
四六判/168頁/上製本 ISBN978-4-86435-621-3 C0092 |
定価:2,200円(税込) |
董振華 聞き手・編著
『語りたい龍太 伝えたい龍太—20人の証言』
失われた「龍太的なもの」
それを探る20人の証言。
(長谷川櫂:帯文より)
解説:鈴木比佐雄 |
A5判/496頁/上製本 ISBN978-4-86435-615-2 C0095 |
定価:2,750円(税込) |
小島まち子
『白い闇—ひと夏の家族』
主人公洋子は米国に戻る前に母の病室に泊った際に、《夜更けの病院で育と手を携え、一緒に川を渡って「あちら」へ行ってもいい》と願ったことを想起した。それ故に母は「私が戻る前に一人で逝ったんでしょ」と自らに納得させている。小島まち子氏は生と死の混じり合った境界を「白い闇」とイメージして、人びとが様々な困難な情況を生きる際に、「白い闇」を見つめるだけでなく、そのただ中で精一杯生き抜くことの意味を私たちに伝えてくれている。(鈴木比佐雄:帯文より)
解説:鈴木比佐雄 |
四六判/144頁/上製本 ISBN978-4-86435-620-6 C0093 |
定価:2,200円(税込) |